
2008年03月24日
2007理事長懇親会 IN 富士
3月22日(土)2007理事長懇親会が富士の地で開催されました。月1回の開催ということで2月の熱海に続いての開催です。当日は富士青年会議所の設営部隊の方々には大変お世話になり、ホテルからの送迎や最寄駅からの送迎など富士青年会議所の「おもてなしのこころ」をしみじみ感じました。設営してくださった田中直前も昨年は見事な富士青年会議所50周年を開催され、私も40周年を迎えた昨年とは違うリラックスした雰囲気での会であり、JCの仲間として楽しい時間を過ごし時間が経つのも忘れてしまうほどでした。

↑1次会の花ぜんです。

↑富士jc伊藤理事長のマジックショーです!大きな風船が口の中にどんどん入っていきます!(最初は1mぐらいありました)

↑最後は風船が口に中にすっぽり!不思議です。このほかにも理事長挨拶の後、口から4個のピンポン玉が出てきました!
1日かけて練習したそうですが、見事なマジックです。後トランプによるカードマジックも披露してくれました。掛川開催の時はやまちゃんよろしく!

↑最後に記念写真です。みなさんありがとうございました。また設営くださった富士青年会議所のメンバーのみなさま本当にお世話になりました。

↑2次会での1コマです。楽しい有意義な時間をありがとうございました!

↑翌日ホテルを出発すると目の前に美しい富士山が出現!富士川サービスエリアにて思わず写真を撮ってしまいました。05、06と全体事業での富士登山を思い出します。
↑1次会の花ぜんです。
↑富士jc伊藤理事長のマジックショーです!大きな風船が口の中にどんどん入っていきます!(最初は1mぐらいありました)
↑最後は風船が口に中にすっぽり!不思議です。このほかにも理事長挨拶の後、口から4個のピンポン玉が出てきました!
1日かけて練習したそうですが、見事なマジックです。後トランプによるカードマジックも披露してくれました。掛川開催の時はやまちゃんよろしく!
↑最後に記念写真です。みなさんありがとうございました。また設営くださった富士青年会議所のメンバーのみなさま本当にお世話になりました。
↑2次会での1コマです。楽しい有意義な時間をありがとうございました!
↑翌日ホテルを出発すると目の前に美しい富士山が出現!富士川サービスエリアにて思わず写真を撮ってしまいました。05、06と全体事業での富士登山を思い出します。
Posted by 理事長 at 08:48│Comments(2)
この記事へのコメント
ももちゃ~ん、お疲れでした・・・
久しぶりの楽しい時間でした・・・
俺もあの後、すっかり熟睡してしまい、気がついたら
『やばい・・・朝だ』って感じでした・・・(泣)
今度は富士宮ですね・・・楽しみにしてるでね~(笑)
久しぶりの楽しい時間でした・・・
俺もあの後、すっかり熟睡してしまい、気がついたら
『やばい・・・朝だ』って感じでした・・・(泣)
今度は富士宮ですね・・・楽しみにしてるでね~(笑)
Posted by 藤枝の友人 at 2008年03月24日 20:56
本当に楽しい時間をありがとうございました。久しぶりに時間が経つのを忘れました。次回の富士宮もよろしくお願いしますっ。
Posted by 掛川直前 at 2008年03月25日 07:44